
【論理的思考クイズ】紛れたグルタミン - physica - Page 2
【解説】
1回目
まず、9個の錠剤をを3個ずつ3つのグループに分け、そのうち2つのグループを天秤で計量します。
これで、どのグループにグルタミン(軽い錠剤)が含まれているかがわかります。

・天秤が傾く→皿が上がった方のグループに含まれている
・天秤が釣り合う→天秤に載せなかったグループに含まれている
2回目
1回目と同じ要領で、今度は軽い錠剤が含まれているグループの3個のうち、2個を天秤の左右に載せます。
これで、どの錠剤がグルタミンかがわかります。
・天秤が傾く→皿が上がった方の錠剤がグルタミン
・天秤が釣り合う→天秤に載せなかった錠剤がグルタミン

これが、グルタミンの錠剤を特定する最短の手順。つまり、最小回数は2回です。
この記事のライター

physica編集部
楽しくて役に立つフィットネス情報をお届けしています。