
【論理的思考クイズ】ぼくは◯◯トレが苦手 - physica - Page 2
【解説】
1人ずつ発言がウソだった場合を検証してみましょう。
1. Aの発言がウソの場合
Aの発言:「ぼくは胸トレはしてないよ」
これがウソなら、Aは胸トレをしていたことになる。
- 残りのB, Cの発言は真実となり、Cの発言:「Aは背中トレをしてたよ」と矛盾してしまう。
2. Bの発言がウソの場合
Bの発言:「ぼくは脚トレをしたよ」
これがウソなら、Bは脚トレをしていない。
- 残りのA, Cの発言は真実となるので、Cの発言:「Aは背中トレをしてたよ」から Aは背中トレ、残るCは脚トレをしていたことになり、矛盾は生じない。
3. Cの発言がウソの場合
Cの発言:「Aは背中トレをしてたよ」
これがウソなら、Aは背中トレをしていない。
- 残りのA, Bの発言は真実となるので、Aは胸トレをしておらず、Bは脚トレをしていたことになる。
- すると、背中トレでも胸トレでもないAは脚トレをしていたことになり、Bの発言:「ぼくは脚トレをしたよ」と矛盾してしまう。
つまり…
他2人の発言に矛盾が生じなかったことから、ウソをついているのは 「B」 。どうやら彼は脚トレが苦手のようです。
この記事のライター

physica編集部
楽しくて役に立つフィットネス情報をお届けしています。