
痩せたい女性こそ筋トレを!【physica休憩室】 - physica


編集長、私最近またダイエット始めたんですけど、有酸素運動だけでいいですよね?筋トレってなんかムキムキになりそうで…。

気持ちはよくわかるよ。でも実は、痩せたい女性にこそ筋トレは絶対おすすめなんだ。

えっ、どうしてですか?ムキムキになったらイヤなんですけど…。

大丈夫。女性は男性に比べて筋肉がつきにくいホルモンの構造だから、よほどハードなトレーニングをしない限り、ムキムキにはならないよ。むしろ筋トレすると「引き締まったスリムな体」になりやすくなるんだ。

引き締まる…それはちょっと気になるかも。脂肪が落ちるってことですか?

それもあるけど、もっと大事なのは「代謝が上がる」ってこと。筋肉量が増えると、1日で消費するカロリーが自然に増えるんだよ。つまり、太りにくく、痩せやすい体質に変わるってこと。

なるほど…。でも、有酸素運動だけでも脂肪は燃えるんですよね?

確かに燃える。でも、有酸素運動だけだと筋肉も一緒に落ちてしまうんだ。結果的に代謝が下がって、リバウンドしやすくなる。

えっ、それはイヤかも。せっかく頑張っても戻っちゃうのはツライです…。

だからこそ、筋トレを取り入れて「筋肉を守りながら脂肪を落とす」のが理想なんだよ。しかも、お尻・脚・お腹まわりのトレーニングをすると、女性らしいカーブが出てきて、スタイルが良く見える効果もあるからね。

へぇー!ただ体重を減らすだけじゃなくて、見た目もキレイにできるってことですか!

そのとおり!数字もそうだけど「見た目」も大事だからね。あと、筋トレって意外とストレス解消にもなるし、姿勢も良くなってポジティブになれる!

筋トレって、実はいいこと尽くしなんですね…。ちょっとやってみようかな。

最初は週に2~3回、全身を軽く動かすだけでも効果があるからね。無理なく、楽しく続けていこう!
痩せたい女性ほど筋トレするべき理由
✔︎ 筋トレで代謝UP → 痩せやすく太りりにくい体に。
✔︎ 筋肉を保ってリバウンド予防 。
✔︎ 引き締まった美ボディを作れる。
✔︎ 姿勢改善やストレス解消などの効果も!
この記事のライター

physica編集部
楽しくて役に立つフィットネス情報をお届けしています。