オランダ発祥のフィットネス「HYROX」日本上陸!! - physica

こんにちは、フィジカ編集部です。

近年、フィットネス業界で注目を集めている「HYROX(ハイロックス)」をご存知でしょうか。

ランニングと多彩なワークアウトを組み合わせた新しい競技形式のフィットネスイベントです。本記事では、HYROXの概要とその日本国内での展開についてご紹介します。

HYROXとは?

HYROXは、1kmのランニングと8つの異なるワークアウトステーションを組み合わせた、合計8kmのランニングと8つのワークアウトで構成されるフィットネスレースです。この形式により、持久力と筋力の両方が試され、総合的なフィットネス能力が求められます。

レースの内容

合計8kmのランニングと8つのワークアウト

レースの特徴は、競技者のフィットネスレベルに応じて、オープン、プロ、ダブルス、リレーなどのカテゴリーが用意されている点です。これにより、初心者から上級者まで、自分のレベルに合った挑戦が可能となっています。

HYROXの日本国内展開

HYROXは世界各地で開催されており、日本でもその人気が高まっています。2025年8月9日には、横浜のパシフィコ横浜でHYROXの大会が開催される予定です。  

男女別オープン・プロ・ダブルス・リレーなどの出場カテゴリーがあり、自分のレベルに合わせて参加することができます。詳細なスケジュールやエントリー情報は、公式サイトで確認できます。  

ハイロックスジャパン公式HP

また、それに先駆けて国内でHYROXのトレーニングを導入しているジムあります。レースに参加するまではできないけど体験はしてみたい、という方は是非チェックしてみてください。

ルネサンス新宿24

クロスフィット六本木


HYROXは、ランニングと多彩なワークアウトを組み合わせた新しい形式のフィットネスレースで、世界中で人気を博しています。

新しいフィットネスチャレンジを求めている方は、ぜひHYROXに参加してみてはいかがでしょうか。

この記事のライター

physica編集部

physica編集部

楽しくて役に立つフィットネス情報をお届けしています。

TOP